chocolatreとファーレ立川アート巡り×復帰ライブへの気持ちを特別インタビュー!
「オトナリジャンボリーを100倍楽しもう!」を合言葉に、出演アーティストに迫るこの企画。
第5弾の今回は、約1年間の活動休止期間を経て、オトナリジャンボリーが復帰ライブとなるchocolatre(ショコラトル)の3人(ボーカル:あずさん、ベース:マーシーさん、ドラム:くまさん)にお気持ちを聞いてきました!そして、インタビューの後はファーレ立川でお散歩もしてきました♪
‐chocolatre(以下「ショコラトル」)は、バンド結成当初から今のようなハッピーな音楽性だったんですか?
あずさん(以下「あず」)
「そうですね。元々ショコラトルは、私が音楽の専門学校に通っていた時、その学校で講師をしていたマーシーのところに「バンドを組んでほしい」と音源を持って行ったのがきっかけで結成したんです。」
マーシーさん(以下「マーシー」)
「僕はその時に激しい音楽性のバンドを組もうとしていました。ですが、あずの持ってきた柔らかくハッピーな音源を聴いて”こういう音楽がやりたい!”と思い、ショコラトルを組みました。」
‐これまでリリースした作品の中でも特に気に入っている曲はありますか?
あず「全ての曲に想い入れがありますが、最新アルバムである『Toi Toi Toi !!!』に収録されている「laughin’ monster」は、海外の方も含め多くの方にショコラトルを知ってもらうきっかけになったという意味で、特別な一曲です。この曲をきっかけに、オーストラリアからライブを見に来てくれた人もいたんです!」
chocolatre「laughin’ monster」(アルバム『Toi Toi Toi !!!』2012.04.05リリース 収録曲)
-あずさんの妊娠・出産に伴い、約1年間ライブ活動をお休みされていましたが、その間に何か変化はありましたか?
あず「私はママになったことによって、自分でも気づかぬうちにとても涙もろくなりました。でも、音楽性まで柔らかくなってしまうのは嫌だったんです。音楽はより力強く表現したいし、より堅固なバンドになりたいという意思が強くなりました。」
くまさん「以下「くま」)
「僕はこの1年間、CHARAさんをはじめ、他アーティストのサポートの仕事をよくやっていたんです。大きなステージに立つ機会が増える中で、バンドマンの自分という意識から、エンターテイメントを提供する人として”どういう姿であるべきか”ということを考えるようになりました。」
‐活動休止以来、3人揃って練習はしましたか?
マーシー「まだ一度もしていません。僕はあずに会うこと自体、今日が活動休止以来初めてなんです(笑)。」
あず「でも不思議と久しぶりな感じがしません(笑)。」
マーシー「元々ショコラトルは各メンバーが別のステージで成長していって、その3人が集まって活動していくというのが理想と考えていました。この1年間でそれがよりできるようになったと思います。」
あず「そうですね。私以外の2人は、サポートの仕事で大きな舞台で演奏していたので、リハーサルでどのような変化を感じられるのか、とても楽しみです。」
‐オトナリジャンボリーが復帰ライブとなりますが、どのようなステージにしたいですか?
あず「約1年間貯め込んだパワーや想いが溢れ出る、パワフルなステージになると思います。私個人は、”やっぱりライブって楽しい!”という気持ちで満たされることになりそうです。」
くま「そうですね。復帰ライブだからといって、気張りすぎることはないですね。ただ僕も、ひたすらに楽しみです!きっとお客さんにも伝わるくらい、楽しさがにじみ出たステージになると思います。」
マーシー「僕たちはとにかく全力を尽くすだけですね!お客さんにも目一杯楽しんでほしいです!」
‐では最後に、オトナリジャンボリーに来るお客さんに向けてメッセージをお願いします。
あず「久しぶりにお客さんの前で演奏できることが楽しみです。お客さんも、ショコラトルの復帰ステージを楽しみにしていてください!」
マーシー「僕らも演奏はもちろん、それ以外の野外ステージやワークショップなども楽しませてもらおうと思っています。お客さんも一緒に盛り上がりましょう!」
くま「僕はオトナリジャンボリーのラインナップを見た時に、”よくこんなに素晴らしいメンバーが集まったな”と思ったんです。最初から最後まで楽しい1日になればいいなと思います!」
chocolatre(ショコラトル)の皆さん、ありがとうございました!活動休止期間の約1年間貯め込んだパワーや想いが、RISURUホールにどのような響きを放つのか、とても楽しみですね!
ショコラトルのキラキラしつつ、パワーみなぎる演奏が今にも聴こえてきそうです!
インタビューの後は、ショコラトルの3人とファーレ立川アートを散歩してきました!
chocolatreと巡るファーレ立川アート
ショコラトルの3人の、ほんわかとした空気感が伝わってくる一枚ですね!
あずさんの足元から伸びる影も、道に描かれたアートなんです!
「きみはただここにすわっていて。ぼくが見張っていてあげるから」-ホセイン・ヴァラマネシュ
「車止め」-ヴィト・アコンチ
カラフルなベンチ、マーシーさんにぴったりですよね!
「会話」-ニキ・ド・サンファル
「山」-アニッシュ・カプーア
ショコラトルの仲の良さが存分に伝わってくる、楽しい散歩でした!
このファーレ立川アートですが、なんと109点もあるんです!海外アーティストの作品も多数あり、見ごたえたっぷりです。
皆さんも立川に来た際はぜひ、ファーレ立川アート巡りをお勧めします!
お散歩がより楽しくなるアプリもあります♪
ファーレ立川アートナビ「FARETナビ」
ダウンロードはこちらから ↓
Android (外部サイトへリンク)
iOS (外部サイトへリンク)
最後に、オトナリジャンボリーでは、お祭りのように楽しんでほしいという想いを込めて…お得なペア・グループ割引きチケットをご用意しました!
この他にも、立川市民限定のチケットも用意しました!10%OFFでチケットを購入できるので、ぜひご利用ください!
e+でもチケットを購入できるようになりました!
それでは次回の企画もお楽しみに!
(文:那須凪瑳 写真:シモ)